皮革製品は、「人類最古の衣料」とも言われ、夏の暑さ・冬の寒さから人々を守り、またある時には、馬具や武道具として戦いに欠かせない存在として活躍してきました。現代においても、生活のあらゆる場面において人々に重宝され活躍しています。
セーム革の定義:
◆ 鹿皮を使用した物
最高級品は、中国東部に生息する偶蹄目シカ科で。鹿の中では、最小のキョン種です。
◆アルカリ膨醇ナメシ後鱈肝油還元させた物
滑らかな手触りにするうえで欠かせない工程です。
◆染色していない物
白、黒、赤などに染色することで。魚油還元時に吸収されたコラーゲン成分が抜けてしまいます。
※ 古来から受け継がれてきた技術・処方をつつ、時代とともに最新の技術も良いものは取り入れ、また当社の歴代の職人が培ってきた手法を駆使して、原皮の収集から加工まで全てを当社で行います。
◆加脂・除脂能力
お手入れするもの全てに最適な除脂、加脂を行います。
◆無キズ研磨能力
お手入れするものに傷をつけない研磨能力を持ちます。
◆吸水能力
現代人工スーパークロスの数倍の能力。
◆静電気除去能力
静電気を除去し、お手入れしずらいテレビ、パソコン画面などを簡単にきれいにします。
◆塩素吸着能力
塩素を強力に吸着します。これにより錆、変色を押さえます。
※ キョンセームは手入れし、綺麗にするだけではなく、目に見えない塩素吸着分解能力・殺菌能力・ガス分解能力等多くの能力を持つ事を理解され「代替え品の無い物!」と言われます。
現在、これらの能力を活かしたスキンケア商品や医療向け商品などが注目を集めています。
キョンセーム独特の加脂能力で楽器に自然な光沢を与え、年代のある楽器でも蘇らせます。
キョンセームの初期性能はほぼ90%。ところが、使い込んでいただくほどにその拭きあげる性能は100%、110%、120%と「育っていく」という性質を持っています。ペーパグラスと共に育て上げる喜びをお楽しみいただけます。
何らかの命の上に成り立っている以上、どんなものでも「永く使えるものを、大切に使う」という態度こそが、命を大切にすることであると私達は考えます。
私達は、ものづくりにおいて、末永く愛されて受け継がれる「本物」の品をつくることこそ、命を尊敬することであると考えています。
だからこそ、安易な作り捨て・使い捨てに走らず、「何世代にも渡って使ってもらえる良質なもの」を、「素材への敬意を忘れずに」つくるという姿勢を大切にしたものづくりを、これからも私達は行っていきたいと考えています。
常に本物のみを生産しお届けし続けることを旨とし、これからも皮革文化を継承し、また質の向上を牽引できるように、たゆまぬ努力を続けてまいります。
もくよんはou2株式会社の 登録商標です。
“貸す” “売る” “建てる” の土地活用 【気になる遊休地・空き家の対応相談会】
いくらで売れる?いくらで貸せる?【お手持ち不動産無料査定相談会】
土地探しから始める【マイホーム計画相談会】
2022年5月27日
【新築住宅】狭いリビングダイニングを広く感じる7つの工夫を解説
2022年5月26日
理想の家づくりを叶える方法とは?おすすめの間取りとそのポイントをご紹介
2022年5月18日
リビングが暗くならないための対策方法│後悔しないおしゃれな新築計画
いくらで売れる?いくらで貸せる?【お手持…
"貸す" "売る" "建てる" の土地活…
土地探しから始める【マイホーム計画相談会…
年間受注額全国3位※2021年の年間受注額が全国3位になりました。
年間着工棟数全国3位※2021年の年間着工数が全国3位になりました。
全国累計30,000件以上
日本一キレイな現場公式認定店